BLOG

2020年10月 練馬区中村中学校 定期テスト結果

もくじ

  1. 「トップエデュ練馬で練馬区立中村中に在籍する生徒の定期テスト結果」
  2. 「トップエデュ練馬の練馬区立中村中学定期テストの成績優秀者」
  3. 「練馬区立中村中定期テストの総評」
  4. 「練馬区立中村中定期テスト数学の総評」
  5. 「練馬区立中村中定期テスト英語の総評」
  6. 「練馬区立中村中期末に向けての対策方法」
  7. 「まとめ」

トップエデュ練馬で練馬区立中村中に在籍する生徒の定期テスト結果

トップエデュ練馬で練馬区立中村中に在籍する生徒の定期テスト結果をお知らせします。
80点以上もしくは前回のテストより20点アップした科目が90%!!でした。
*トップエデュ定期テスト対策コースの生徒がトップエデュで受講もしくは自習管理している科目

トップエデュ練馬の練馬区立中村中学定期テストの成績優秀者

トップエデュ練馬の練馬区立中村中学定期テスト結果をお知らせ致します。

特に得点が高かった生徒の成績です。

中2男子 英語 92点 中2男子 数学 89点 中2男子 国語 87点
中2男子 理科 89点 中2男子 社会 92点
中3男子 数学 98点 中3男子 英語 92点 中3男子 理科 90点 中3男子 英語 83点
等々・・・

よく頑張りました!! 開成高校、筑波大附属駒場高校、筑波大附属高校、お茶の水女子高校、学芸大学附属高校、早稲田高等学院、慶応女子高校、日比谷高校など難関校を目指す生徒はぜひ90点以上をコンスタントに取れるようにしましょう。

また、都立高校を目指す生徒も内申を上げるためにしっかり得点を取れるようにしましょう。特に今回結果が思うように出なかった生徒は復習を中心に学習していきましょう。

練馬区立中村中定期テストの総評

中学1年、中学2年の定期テストは標準的な問題が出題されました。
中学3年は標準的な問題から発展的な問題まで幅広く出題されました。
トップエデュ練馬では中学2年生、3年生は早めに定期テスト対策ができたため、結果を出すことができました。
基本問題から発展問題までどのような問題が出ても良いように対策をし、しっかり復習をして試験に臨んだことが良かったと思います。

練馬区立中村中定期テスト数学の総評

中学2年の数学

中学2年生のテストは、基本問題から発展問題まで幅広いレベルの問題が出題されていました。発想力を問われる問題もありました。今回は連立方程式の範囲で、問題数が多く、さらに記述問題も多かったので、素早く正確に計算をする能力が求められていました。

中学3年の数学

中学3年生のテストも、基本問題から発展問題まで幅広いレベルの問題が出題されていました。極端に難易度の高い問題はなかったので、トップエデュで先取りをしていた生徒にとってはそれほど難しくない内容でした。

練馬区立中村中定期テスト英語の総評

各学年、標準的な問題が出題されている印象です。

中学2年の英語

問題は標準レベルでそこまで難しい問題ではありませんでした。しっかり復習してもらえれば得点できる問題ばかりでした。ミスがなければしっかり得点できる問題が多いです。トップエデュ練馬では授業を文法中心に行い、定期テスト前に教科書の暗唱分野を行いますので無駄なく得点が取れたと思います。

中学3年の英語

学校の範囲をしっかり復習しました。特にテスト範囲の内容を3回復習することで暗唱分野は得点できました。
トップエデュ練馬の授業では高校受験に向けて、新中学問題集発展編・長文30選などレベルの高いテキストを使っているので、文法や長文に関しては問題ありませんでした。記述問題において、スペルミスでのもったいない失点が目立ちました。単語はターゲット1800を用いてしっかり復習しましょう。

練馬区立中村中期末に向けての対策方法

トップエデュでは、先取り学習を行っています。
トップエデュ練馬の授業は練馬区立中村中学の学習進度より大幅に進んでいます。そのため、定期テスト3週間前からテスト範囲の復習を進めることができました。
数学はトップエデュの授業で使っている体系数学に加えて、新中学問題集発展編・標準編・演習編を用いて基本から発展まで様々な問題の演習をしておく必要があります。
英語は単語をしっかり覚え、トップエデュの授業で使っている新中学問題集発展編・長文30選で文法・長文の対策を行います。単語の意味や数学の解法は学校の授業で扱った内容を確認しておきましょう。
定期テストは1週間前からテスト範囲が配られますが、複数の教科の復習や演習を行う事を考えると、1教科当たりに使える時間は本当に少ないと思います。しかし、定期テスト範囲が配られる前ではどこまでが範囲かが分からず計画も立てられないのではないでしょうか。
トップエデュでは中村中の定期テスト範囲を予測し、定期テスト3週間前から対策を行っております。

「まとめ」

トップエデュ練馬の中村中での定期テスト結果は80点以上もしくは前回のテストより20点アップした科目が90%でした。しかしほとんどの生徒は定期テスト対策ができておらず、満足な結果が出ていないようです。トップエデュの生徒は比較的得点が高く、結果が出ていると思います。
トップエデュでは、定期テスト3週間前から先取り学習からテスト対策の授業に切り替えます。
また、生徒ごとの自習カリキュラムを作成し、MYプラン(自習管理)を行います。

トップエデュの学習方法が成績向上につながっていると思います。

ほとんどの生徒が学習計画を立てて勉強していると思いますが、なかなか思うように進まないことが多いのではないでしょうか。目標や自分に合った学習計画を立てること、日々の学習管理を行うこと、学習スケジュールを変更することなどを一人でやるのは難しいと思います。

分からない単元などがあると、どうしても計画がうまくいかなくなると思います。
トップエデュでは、生徒ごとに学習計画を立て、学習管理を行い、わからないことがあればいつでも質問できる環境が整っています。このような環境で勉強することが成績向上への一番の近道だと思います。

特に中村中で、3年生になって成績が上がらず困ってご連絡頂くというケースが多いですが、1・2年生から通塾している生徒は成績が大幅に上がっており、志望校もワンランク上の学校を志望するようになっています。

特に開成高校、筑波大附属駒場高校、筑波大附属高校、お茶の水女子高校、学芸大学附属高校、早稲田高等学院、早稲田実業高校、慶応女子高校、日比谷高校、明大中野高校、中央大学杉並高校などの難関校を目指す生徒は早めの対策が必要となります。定期テストと受験勉強の両立、部活との両立で困っている生徒は日々の学習管理と必要な学習スケジュールを立てて行うことが成績向上と志望校合格に一番の近道です。

練馬区立中村中の定期テストの成績を上げたい方は、ぜひトップエデュにお問い合わせください。

練馬区立開進第三中の定期テスト対策はこちら
https://www.topedu.jp/course/junior/

関連記事一覧